【コラム】猫の日向ぼっこ

本日もWaltzブログをご覧いただき、ありがとうございます♪♪
本日は、ふと玄関を見た時に日向ぼっこをしていた猫ちゃんから学んだお話をさせていただきます。
ふと玄関を見たら可愛いお客様が。
気持ちよさそうに日向ぼっこをしていて、何故猫が日向ぼっこをするのか少し調べてみました。
すると、猫は日向ぼっこをすることで体力の省エネをしているんだとか!?
寒さが苦手な猫は、自分のエネルギーを使わずに体温維持をするために日向ぼっこを好むそうです。
また、眠りが深くなるためストレス発散にもなるんだとか。
たしかに、人間でも日向に当たると熟睡しやすいなと思ったのでついでに人間も日向ぼっこをするとどうなるのか調べてみました。
すると!
日向ぼっこをすることで
ビタミンDやカルシウム、リン酸を吸収するそう!
ビタミンDは免疫力をupさせるはたらきがあり、人間の体にも良いことが!
また、気分を安定させるセロトニンも精製されるそうで、健康的な精神状態の方はよく日に当たっているそうです。
何気ない猫から学んだ大切なこと
皆様もぜひ、日向ぼっこをしてみてください♪♪