BLOG

【コラム】クリスマスキャンドルの歴史

いつもWaltzのブログをご覧いただき、ありがとうございます。

本日は、クリスマスですね。

いまとなっては

当たり前なクリスマスキャンドルですが、

実はクリスマスキャンドルを灯すのには、

ちゃんとした理由があるそうです。

それは、

この世を照らす光として、キリストの象徴。

というのも、

クリスマスは、イエス・キリストのお誕生日。

 

そして、キリストは、

日照時間が短くなる季節の「夜を照らす光」として考えられています。

 

そこから

クリスマスにはキャンドルの光が欠かせないものになったそうです。

 

クリスマスキャンドルに火を灯すと、翌年の健康・幸運・家族の幸せが約束されるんだとか。

 

キャンドルの灯りには 1/fゆらぎと言われ、

波の音、小川のせせらぎ、無垢の木の木目など、

自然現象のなかに、見出されます。

「規則的」なものと「不規則」なものが調和した状態が、1/fゆらぎで、癒しの効果があると言われています。

 

当店では、

「聞いて」「香って」「見て」楽しむ

アロマキャンドルを取り扱っており、

プレゼントとしても、人気です。

ぜひ、ご来店ください。

関連記事一覧